menu
渓流 山本 秀

渡良瀬川で初夏の尺上山女魚(両毛漁協)

昨日、利根川で良い山女魚を捕り、ラインのテストも無事終了・・。しかし、良い型の数を釣らなければテスト終了とは言えないのでは・・と、昨日の利根川の疲れを背負いながら桐生市を流れる渡良瀬川両毛漁協管内に釣行した。

この時期としては水量がやや多め、台風の影響でダム放水したのか!? 水が多いと魚もパワフルなので楽しめる。5時30分入川、ポイントを瀞場に絞り上流から下流、正面から下流のヒラキと試行錯誤を繰り返し餌を送るが1時間反応無し・・。

6時30分、突然「時合い」が来た。何がキッカケかは分からないままに、小さなアタリが頻繁に出始め、小さな魚のアタリはアワセず、大きなアタリにだけアワセを入れると、1時間足らずで、26cm、27cm、29.5cm、27cm、29cmと面白いように山女魚が掛かった。昨日の利根川でのラインテストに加え、あらためてノベ竿とテストラインのバランスの良さ、感度、強さに満足した。しかしその後パタリとアタリは無くなり、200m程のランを探りまくったが、アタリなし。

諦めて帰ろうと思ったが、ランの最下流にある水深1.6m程のレーンに最後の悪あがき。仕掛けを投入し、吹け上がりで餌を送り込んだ瞬間にアタリが出た。美しい31.5cm、2投目も同じ流しで30.5cm。7匹と良い釣果に恵まれ、最高のテストとなった。



[タックル]
竿:  本流竿8.5m
道糸: VARIVAS テストライン 1号 9m
ハリス:VARIVAS テストライン 1号 50cm(道糸とハリスは、ブラッドノットで結束)
目印: VARIVAS みえる目印 グリーン×1、オレンジ×2
オモリ:割りビシ 大
ハリ: GRAN サクラマス・サツキマス 3号
餌:  クロカワ虫、キジ2匹掛け

過去のフィールドレポート記事中で掲載している製品は、
廃盤品として現在取り扱いを終了している場合がございますので予めご了承ください。